rsyncで簡単(Simple)にバックアップを取る

データを別の計算機にバックアップする事を考える。
sftpも考えたが、なんだか便利らしいrsyncに手を出してみる。

ポイントは次の通り

  • バックアップするディレクトリ(localpath)
  • バックアップ先の計算機のホスト名or IPアドレス(hostname)
  • バックアップ先の計算機で使用するアカウント名(username)
  • バックアップ先でのファイルのパスをきめる(serverpath)
  • 転送はsshで暗号化(-e ssh)
  • ディレクトリを再起的にバックアップするので -r

そのほか、必要なこととして、


以上を組み合わせるとこんな感じ

rsync -arv -e ssh localpath username@hostname:serverpath

localpath注意するのは、ディレクトリを指すときに、最後に/を付ける、付けないは別の意味になるという事。
deleteオプションを付ける場合に効いてくる。
自分の場合、普段は/を付けずにやる。

  • /が付いている場合

そのディレクトリの中にあるファイル、ディレクトリ達を指す。

  • /が付いていない場合

そのディレクトリ自体を指す。